大分県由布市湯布院町にある「湯平(ゆのひら)温泉」は日本一のおんせん県おおいたに古くからある天然温泉の観光・温泉街です。

湯平(ゆのひら)温泉|大分県由布市湯布院町・日本一のおんせん県おおいたにある天然温泉の温泉観光地
〒879-5112 大分県由布市湯布院町湯平356-1 TEL 0977-86-2367
〒879-5112 大分県由布市湯布院町湯平356-1 TEL 0977-86-2367
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
この記事の投稿日:2022年08月23日

第16回 湯平温泉・新米プレゼントキャンペーン(令和4年9月1日~9月30日)を開催いたします!

この記事は2022年8月23日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認くださいませ。
特に各施設の営業時間などは、お越しの前に必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

「湯平温泉新米プレゼントキャンペーン」は湯平温泉場地域の振興をめざし、観光と農業の連帯により双方の活力を生み出すことが目的です。
標高約500mの大自然が育んだ美味しい新米を皆さんに味わっていただこうと、湯平温泉にお越し頂いたお客様へプレゼントをご用意いたしました。

第16回 湯平温泉・新米プレゼントキャンペーン(令和4年9月1日~9月30日)を開催いたします!

開催期間

令和4年9月1日(木)~9月30日(金)

イベント内容

湯平温泉にご宿泊のお客様、各商店にて1,000円以上のお買い物をしていただいたお客様にイベントカードをお配りいたします。(ご家族様など1組に1枚の配布となります。)ご応募された方の中から抽選で100名様に新米(2kg)をプレゼントいたします。

お問い合わせ先

湯平温泉観光協会 事務局
TEL 0977-86-2367
FAX 0977-86-2368


この記事の投稿日:2022年05月09日

令和4年7月10日(日)に「湯平温泉コスプレフェスタ」を開催いたします。

この記事は2022年5月9日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認くださいませ。
特に各施設の営業時間などは、お越しの前に必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

【イベント名】「湯平温泉コスプレフェスタ」
【開催日時】令和4年7月10日(日)13時~

※これまでは昼時間での開催でしたが、今回は夜時間が含まれて湯平温泉の売りである赤提灯並びに夜の撮影ポイントでの撮影が可能となっております。


湯平温泉コスプレフェスタ・イベント規約

衣裳について

【1-1】警察官・自衛隊・消防士などの制服、露出度の高すぎる衣裳や、他のお客様に不快感を与える可能性のある衣裳は禁止とさせていただきます。
※スタッフが見て不適切と判断した時は着替えていただく場合があります。

【1-2】塗料類・乾いてない血糊・カラースプレーなど、会場や施設を汚す恐れのある物の使用は禁止いたします。

小道具について

【2-1】長物・小道具類の持込は可能です。長さの制限はありませんが取り扱いにはご注意ください。
【2-2】模造刀・モデルガン等(弾入不可)は持込可能ですが、移動時には収納し絶対に人に向けないで下さい。周囲に危険のないようご配慮をお願いします。
【2-3】小道具を振り回したり投げたりして、他のお客様にご迷惑をかけたり、会場・施設を傷つけたり汚したりしないようご注意して下さい。

更衣について

【3-1】コスプレでの入退場について
※現在、新型コロナウイルス感染症対策によりコスプレでの入場を許可しています。
【3-2】着替えは必ず更衣室をご利用ください。
※混雑時には場所を譲り合い、スペースを有効活用できるよう皆様のご協力をお願いします。
【3-3】更衣室内での食事並びに、写真・動画撮影は禁止いたします。(水分補給は可)
【3-4】荷物はクロークに預けてください。

撮影について

【4-1】旅館・施設で撮影される方は必ず施設の方にお声をかけてください。
【4-2】動画の撮影は可能です。写る可能性のある人には許可を取り撮影して下さい。
※第三者の写り込みにご注意ください。
【4-3】一般の方に撮影を頼まれた場合は個人の判断にお任せします。
【4-4】被写体となる方の許可を得ない撮影(盗撮)や無理なポーズ指定、通行の邪魔になる場所、1箇所での長時間撮影(30分以上)などは禁止いたします。
【4-5】イベントでの商用目的または営業妨害になる撮影は禁止いたします。
【4-6】撮影機材の持ち込みは可能ですが、透過効果のある機材などの使用は禁止いたします。


規約を守れない方、迷惑行為をする方がいましたら、スタッフまでご連絡ください。
(悪質な場合は退場、画像消去、イベントヘの出入禁止とさせて頂きます。)

 


この記事の投稿日:2020年11月17日

2020年12月6日(日)に「湯平温泉 神楽祭」を開催いたします。

この記事は2020年11月17日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認くださいませ。
特に各施設の営業時間などは、お越しの前に必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

2020年12月6日(日)に「湯平温泉 神楽祭」を開催いたします。

2020年12月6日(日)に「湯平温泉 神楽祭」を開催いたします。

子ども神楽や由布院神楽保存会による公演など、沢山の演目で神楽をお楽しみください。

また、旅館ペアディナーチケットや湯平の特産品など、豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会もございます。

当日は湯平地区公民館グランド(旧・湯平小学校)とイベント会場を往復するシャトルバスを運行いたしますので、お車でお越しの際は、湯平地区公民館グランド(旧・湯平小学校)へ駐車をお願いいたします。


【開催日時】令和2年12月6日(日)11:00~15:00
【場 所】湯平地区 農民研修センター駐車場
【お問合せ先】湯平温泉観光案内所(電場番号 0977-86-2367 )

シャトルバス時刻表

乗り場

時刻表

臨時駐車場(旧・湯平小学校)発 → イベント会場・着

10:30~13:00の間
(常時運行)

イベント会場・発 → 臨時駐車場(旧・湯平小学校)着

13:00~16:00の間
(常時運行)


この記事の投稿日:2020年09月25日

第15回 湯平温泉・新米フェア(令和2年10月1日~10月31日)を開催いたします!

この記事は2020年9月25日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認くださいませ。
特に各施設の営業時間などは、お越しの前に必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

「湯平温泉新米フェア」は湯平温泉場地域の振興をめざし、観光と農業の連帯により双方の活力を生み出すことが目的です。
標高約500mの大自然が育んだ美味しい新米を皆さんに味わっていただこうと、湯平温泉にお越し頂いたお客様へプレゼントをご用意致しました。

第15回 湯平温泉・新米フェア
●画像クリックで拡大表示できます

開催期間

令和2年10月1日(木)~10月31日(土)

イベント内容

湯平温泉にご宿泊のお客様、各商店でお買上げいただいたお客様にイベントカードをお配りいたします。ご応募された方の中から抽選で100名様に新米(2kg)をプレゼントいたします。

主催(イベント内容についてのお問い合わせ先)

湯平温泉観光協会 事務局
TEL 0977-86-2367
FAX 0977-86-2368

 

 


この記事の投稿日:2019年10月01日

湯平温泉「夜の石畳仄明かり展」(2019年10月1日~11月30日)&ゆのひら山頭火祭(2019年11月1日~11月30日)を開催いたします。

この記事は2019年10月1日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認くださいませ。
特に各施設の営業時間などは、お越しの前に必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

湯平温泉「夜の石畳仄明かり展」

湯平温泉「夜の石畳仄明かり展」

【開催期間】2019年10月1日~11月30日 
【内容】期間中の週末(金、土)に灯篭に灯を灯します。赤提灯の灯りと共に照らされた石畳のいにしえの空間をお楽しみ下さい。

ゆのひら山頭火祭

【開催期間】2019年11月1日~11月30日
【内容】俳人・種田山頭火がこの地を気に入り、名句を詠んだことでも有名な温泉地です。期間中「山頭火ミュージアム時雨館」に設置の応募用紙で自分が詠んだ句を記入して応募いただくと、優秀作には後日、賞品をお送りいたします。

 


  • 宿泊施設の一覧
  • 飲食店・お土産店の一覧
  • 共同浴場の一覧
  • イベント情報と周辺観光
  • 湯平温泉の公式FaceBook
  • 湯平温泉のピンポイント天気情報
  • 交通アクセス
  • 湯平温泉・散策マップ
  • 種田山頭火が愛した湯平温泉の歴史
  • 種田 山頭火ミュージアム「時雨館(しぐれかん)」
  • 湯平温泉の公式FaceBook
  • 湯平温泉のピンポイント天気情報
  • 交通アクセス
  • 湯平温泉・散策マップ
  • 種田山頭火が愛した湯平温泉の歴史
  • 種田 山頭火ミュージアム「時雨館(しぐれかん)」

ページトップへ戻る